こんにちは。ぎのっちです。
本日はブログなどの発信について、考える機会があったのでそれについてお話していきます。
わたしとしては、自分の考えや自分がやってきたことを客観的に見るためにもブログやSNSで自分の頭の中を書き出してみることを推奨しています。
このブログもそのために続けており、未来の自分や他の方が見た時に参考になるような記事を目指して書いています。
そのため、今回の『発信をすることが怖い』というテーマは私自身には当てはまらないのですが、
・ブログを始めることに抵抗がある。
・SNSでこんなことを書いていいのか悩むことがある。
こんな悩みを抱えている方の参考になれば幸いです。
『ありがとうも、ごめんなさいも、簡単には言いたくない』
この言葉、強烈ですよね。
年末の『ウマ娘で人生が変わった話』でも紹介した元プロブロガーのイケハヤさん(@ihayato)のラジオのタイトルです。
同じインフルエンサーさんをこの頻度で紹介していると信者だーと騒がれるかもしれませんが、好きなんだからしょうがない(笑)
このラジオ、言葉の内容を物凄く簡単にまとめると
その場しのぎで、とりあえず『ありがとう』とか『ごめんなさい』とか言ってませんか?
という感じです。
更に言い方を変えてみると、
自分の感情を押し殺して、相手や世間の空気感に合わせて言葉を選ぶのって苦しいよね。
みたいな感じ。
私が今年一発目に書いたnoteでは全くの逆に言ってるんですよね(笑)
『モテたいのであれば、個性を捨てて、空気を読んで、全てを他人の目線で考えろ』
ある意味、このnoteの内容が間違っていなかったことの裏付けになったんじゃないかとも感じました。
波風立てず、他人からできるだけ嫌われることなく、生きていくことは、モテることにつながる。
みんなから好かれたいなら空気を読んで生活しなくてはいけない。
だから、自分の感想よりも他人の感想を気にして、他人に合わせた発信をする。
異性からモテたい!みたいな明確な目的もなく、それをやっているのであれば自分自身を殺していることになるんじゃないでしょうかというお話です。
特にわたしなんかは仕事上での処世術として
『ごめんと言いかけたらありがとうに言い換えろ』
というものを持っているので、私のありがとうはめちゃくちゃ安いです(笑)
みなさんはいかがですか?
コンビニのスイーツがおいしかった!と思ったときに、ツイートでつぶやく前に評価を調べたりしてませんか?
大多数の人がおいしくないと言っていたら、ツイートするのやめたりしてませんか?
ただ、自分が感じたことをそのまま発信できていますか?
空気は読むほど息苦しくなる
空気を読んで、自分が思ったことと真逆の言葉を口にして、モヤモヤしてませんか?
自分の感情を絞め殺しているから、どんどん息苦しくなっていくんでしょう。
私は『ウマ娘の攻略ブログ』という立ち位置でこのブログを運営してはいますが、
・『ウマ娘ラボ』さん
上記のような他の攻略サイトさんに比べて、ゲームクリア(チャンミ優勝?)を目的とした攻略情報としては薄いです。
データ解析などもしていませんし、このスキルが強い!みたいな情報も出していません。
全て、わたしがプレイした感想、体験から作られているからですね。
なので、細かい情報が欲しかったら、先ほど紹介した上記のサイトさんを見ていただいた方が賢明です。
当然、わたし自身が無課金の状態でプレイをしているため、データ解析したところでそれに当てはめることが出来ないという要因もあります。
そのため、自分自身が積み重ねてきた経験を持って、解析された攻略情報ではなく
『わたしと同じ境遇の方ができる範囲での基礎構築』を目的として発信をしています。
過去の育成記事などを見ていただくとわかると思いますが、基本的には『育成のテンプレート』を作成、公開しているんですよね。
なので、課金している方々、わたしよりもサポートカードが充実している方々にはなんの価値もない情報が多いのではないかと思います。
言ってしまえば、できる範囲でできることが限られているので、詳しい方から見ると、その情報は間違ってるんじゃね?ということもあるかと思います。
それは、わたしやわたしと同じ境遇の方ができる範囲での基本を提案しているだけであって決して間違っているわけではないんです。
なので、私はわざわざ他の方が出している攻略情報にのっかることなく、自分のできる範囲でやっていることを発信しています。
空気を読んで、他の方の単なる劣化版の情報を発信してもしょうがないですからね。
ただ、こういう発信の仕方って人からバッシングを受けたりしますよね。
発信をするのが怖くなる
他の人がこう言ってるんだからこうに決まってるじゃないか!!
こんなことは言われたことはないんですが、私のブログを見てそう思っている方も中にはいることでしょう。
ゲームの攻略情報なので、もちろん正解というものは存在するので否定することはできないですが、
他のゲームと違って、ソーシャルゲームでは課金や運でその正解にたどりつくためのピースを集めなくてはいけません。
正解にたどりつくためのピースが手元にない人に発言権がないのか?
そんなことはないわけで。
今であれば『UGランクに到達しました!』と発信している人に『1,000いいね』がついてます。
そんな中で『A+ランクが初めて育成できました!』と発信するのが恥ずかしくなってませんか?
単純にうれしいだけのはずの成長が、周りの空気を読んで、うれしいという感情を殺してませんか?
ツイッターでウマ娘に関連するアカウントをフォローして、いろいろ流れてくる話題のツイートを見ていると、時代に取り残されている気がして自分の発信をすることが怖くなりますよね。
正直わたしも『今さらS+の育成記事なんて書いてもしょうがないかな....』なんて思ってました。
そして、こういう感情を押し殺されるような今の社会が、ブログなどを始めるための障害になっているんだろうなと。
ですが、先ほど紹介したイケハヤさんのラジオを聞いて、現在執筆中です。
今までの自分にできなかったことは素直にうれしいし、悩んでいる人に向けて共有をしたい。
この素直な感情を、時代の流れや周りの空気に飲み込まれて殺してしまってはいけないな。
と自分の意識と感情を改めて取り戻すことが出来ました。
素直な感情を取り戻さないと発信はできない
周りの空気を読んで、他の人に嫌われないような発信を心がけてしまうと、自分の感情が死んでしまいますよ。というお話でした。
もちろんブログやSNSは全世界に発信するものなので、ルールや法律関係なく好き勝手なことを発信すれば社会的に殺されるとは思います(笑)
ただ、作品に対しての面白かった、つまらなかったや食べ物に対してのおいしかった、まずかったで殺されることはないんですよ。
むしろ、自分の感想を言わないことによって自分自身を殺す結果になってしまうわけですね。
もちろん、つまらなかったからと言って、全力で叩いたり、他人に迷惑をかけることは違います。
そして、つまらなかったと発信して、その作品のことが大好きな人からバッシングを受ける恐怖もわかります。
でも、意外とそんなことはないんですよね。
わたしは過去に、とある人気作品を大批判した記事をアップしていますが、バッシングを受けるようなこともなく。
ウマ娘のブロガーを名乗りつつもツイッターではNFTや暗号資産についてツイートしたところで多少フォロワーが減るだけ。
直接的なダメージを受けることはほとんどありません。
自分のやりたいこと、感じたことをそのまま発信をすることって意外と大したことはないんですよ。
もちろん他の人の感想と比較することは悪くありません。
どうしてもその人と仲良くなりたいなら、あえて同じ感想に寄せていくのもいいでしょう。
しかし、単純に自分が感じたことを絞め殺して、他の人の感想に寄せたところで明確な目的がないと意味はありません。
他の人の感想と違ったらどうしよう
とか
自分が頑張ったことなんて他の人から見たら大したことないよね
とか
そんなこと一旦取っ払って、自分の感想を明確な言葉にすること
それが出来なきゃ人生どころかSNSすら楽しめないよ。
ということで、自分自身の発信活動頑張っていきましょう。
-
ぎのっちの「ウマ娘」無課金育成日記
続きを見る