こんにちは。ぎのっち(@ginocchi_HC)です。
最近たくさんの方に記事を読んでいただいているようで感謝します。
そんな中、今日は雑記です。
引きよわと自分で名乗っているくらいなので、手持ちも少なく、星3因子も200回の育成を超えて一度も出ていません。
それでもなぜ夢中になって楽しめているのか。そんな話をしていこうかと思います。
育成の幅の広げ方
まず、昨日作ったウオッカを見て頂きます。
因子をパワーに全振りすることで、無課金編成でSSのステータス2つのウオッカを作ることが出来ました。
では何故、この子を作ってみたのか。
キタサンブラック実装によって、スピードがあまりにも強くなったため、パワーに成長率がある子を育成すればこうなるんじゃないかと実験をしてみました。
ただ、ステータスを見る限りではスタミナ、賢さがあまりにも低いため、チーム競技場では使い物にならないように思えます。
ここから、育成の幅を広げていきます。
チーム競技場で勝つためには?
マイルでの出走を想定
スピードはそのまま
スタミナを450欲しい
パワーは下げても良い
根性はしらん
賢さはC+は欲しい
私はこのように考えました。
その場合、単純計算でこうなります。
もちろん成長率の問題もあるので、そんな簡単な問題ではありませんが、最終目標をここに設定します。
その場合、デッキ構成はどうすべきか。因子はどうすべきか。を考えていきます。
目標値に近づけるためには
パワーを削るため、因子にパワーは不要
賢さとスタミナを上げたいので、賢さとスタミナを中心に因子を振り分ける
デッキは変える必要はない(?)
ということでこうなりました。
スタミナに自前で5、賢さにレンタルで9継承しました。
その結果がこちら
失敗しました。
序盤めちゃめちゃ調子がいい中、針のイベントが来て失敗してしまったのが痛かったですね。
あまりにも調子が良かったため、イケるんじゃないかと能力アップを選んだのが運の尽きでした。。。
とはいえ、スタミナと賢さだけを見れば、理想に近い数値になっています。
恐らくこの構成でうまくいけば理想のウオッカが作れるのではないかと思います。
このような形で、今までで一番上手に育成出来た子の良いところ、悪いところを分析することで、育成の幅はどんどんと広がっていきます。
ウマ娘は因子の使い方、デッキの組み合わせなど、無限に存在するので自分の理想の形に近づけるためにどうすべきか考えるのが本当に面白いです。
因子を狙った育成(不確定要素多数)
こちらはまず一つ、先日の記事をご紹介します。
-
【ウマ娘】賢さ育成以外で初めてAが出来ました【3月26日(晴)馬場:良】
続きを見る
こちらは「ゆんぼのおもちゃ箱さん」の4B育成法を参考にした記事になります。
星3因子の出現条件は能力値がB以上であることといわれていますので、Bが4つあれば、星3因子が選ばれる確率が上がるというやり方ですね。
育成方法に関しては、記事をご覧ください。
もう一つの因子狙い
こちらは正直不確定要素が高くなります。
能力がB以上の場合、星3因子が出る可能性があるとのことでしたが、SSなど能力値が高ければ高いほど出やすくなるという情報も現在で回っています。
そのため、欲しい星3因子の能力を完ストさせていく育成も考えられます。
特に先ほどのウオッカ
もう少し伸ばせば、スピードとパワーの2つの能力で星3因子を狙うことが出来る可能性があります。
先ほどお話しした理想のウオッカが完成した後はこちらの育成方法で因子を狙ってみようと思っています。
このように、スピードとパワーに全振りして、なにも考えずに育成をしたとしても、育成一つ一つに意味があります。
ウマ娘の育成は面白い
今回の一例はかなりぶっ飛んだ例だったので、あまり参考にならないかもしれませんが、こういった楽しみ方もあるよ。というお話でした。
全ての育成は自分が理想とする子を作る練習であり、様々な組み合わせを試すことで理想の更に上を目指すことが出来るかもしれません。
先ほどのウオッカの他に、サイレンススズカでも現在理想形の育成を個人的に思いついて試している最中です。
ウオッカもサイレンススズカも理想通りの育成をすることが出来れば、A+は当然取れると思っています。
無課金で楽しんでいる方でまだAを作れたことがない方、安定して作れない方は様々な育成方法で練習してみてください。
全てのカードを持っていない限りは育成に正解はありません!
自分のデッキ、フレンドさん、因子
全ての要素をころころ変えて試してみてください。
結果、私はリセマラで引いたSSRよりSRのほうが使うようになりました。
当ブログは『無課金でも全力でウマ娘を楽しむ』をモットーに、試行錯誤しながら良質なコンテンツを目指しています。
記事が面白かった、役に立ったという方は、応援いただけますと励みになります!